チャットゲームの楽しさと難しさについて

この「キャラフレ」という世界、RPG系のオンラインゲームと違い
友達とチャットで会話をする機会が大部分を占めています。

全世界の友達と住んでいる場所、年齢、性別を関係なく、
楽しくおしゃべりできるのがこのゲームの魅力の一つですよね。

挨拶

このような吹き出しやオープンチャット内でお友達と会話をすることで、
友達と仲良くなっていくことができます。

 

ただ、忘れてはいけないのが

他の生徒たちも人間がプレイしている

ということです。

ちなみに頼まれごとで出てくる生徒会のメンバーや先生方も、
校内で普通に見かけた場合には他のプレイヤーと同じくちゃんと(?)会話できます

生身の人間同士の会話なので、リアルと同じくどうしても難しいことがあります。
ともすれば、リアルの会話より難しいかもしれません。

 

実際の会話の場合、声のトーンやイントネーション、ジェスチャーなどを用いて
言葉だけでは不足している情報を補ってくれます。

外国語を勉強している方なら経験があるかもしれませんが、
最初のうちは電話でうまくニュアンスが聞き取りづらい場合があるのは
表情、ジェスチャー等を無意識のうちに言葉を理解する補足情報としているからです。

チャットの場合も同じようなことが言えて、
同じ言葉でも受け取り側によっては全然違う意味になってくる場合があります。

例えば・・・

お友達と会話をしていて
さて、どこかの部屋に行こうか・・・。
と、言ったとします。

この場合には二つの意味にとらえられます。

1)話が一通り終わったので移動するよ。
2)もっと話したいので別の場所に行こうか。

この場合は前後の会話の流れやイントネーションによって
普通なら理解するところですが、話の流れの変え方や文章だけのチャットでは
意味が伝わらないことが多々あります。

 

こうやって堅苦しく書いている自分も注意しなければいけないことなのですが、
そういう難しさもあるので、自分では当たり前のことと思っていても、
相手にわかりやすく書ことを心がけるのもゲームを楽しむ一歩だと思います。

せっかくなら楽しまないとですし。

しかし、リアル生活でも全員が全員と仲良くなるということは不可能ですし、
人間なので合わない人も出てくると思います。

そんなときには

「そういう考え方の人もいるんだな~」

くらいの気持ちで目くじら立てずに付き合っていけばいいと思います。

 

それでも何か問題があるようなら夏樹さんが書いたブログ
他人を批判する会話はやめましょう」を参考にしてみてください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。